[衣笠店] 2025-03-30
こんにちは!
寒暖差の激しい今日この頃。
片付けを先延ばしにしていた冬用コートが役に立っています。
…ズボラも悪くないかもしれません(笑)
さて、先にXやFacebookでご紹介していましたが、
衣笠店にもUrban Trail(アーバントレイル)が入荷しました!
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-03-30
今回は補聴器のチャンネルについてブログにしました。
補聴器のチャンネルとは、補聴器の性能を表す、重要な指標の1つです。
(メーカーによってチャンネル以外の表現があります。例えばバンドなど)
デジタル補聴器はマイクに入ってきた音を高さごとに分類します。
分類されたブロックごとに別々に処理を行います。
ブロックごとにどれだけ増幅するのか、どんな処理をするのかを考えます。
つまり、細かくブロック分けすればするほど、より細かく処理が出来るということになります。
このブロックのことを「チャンネル」と言い、分けたブロック数を「チャンネル数」と言います。
>>続きを見る

>>続きを見る
[久里浜店] 2025-03-29
こんにちは。
今日は寒いですね。
時間が経つにつれて寒くなってきますね。
お出かけの際はご注意ください。
さて今回お話しさせていただくのは
メガネのネジ緩みのことです。
>>続きを見る

>>続きを見る
[久里浜店] 2025-03-27
こんにちは!
めがねの荒木 久里浜店 さいとうです(^^♪
花粉の季節で夜眠れなくなっています。皆様はお元気ですか。
今回、新しく出たスターキー「シグネチャー」
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2025-03-25
こんにちは、衣笠店スタッフ岡田です。
3月後半、春の陽射しが少しづつ強くなってきましたね。
そこで活躍するのがサングラス。
度入りじゃないとダメな方もそうでない方も、
どんなアイテムで眩しさに対抗するか?
一般的な染色カラーレンズ、調光レンズ、偏光レンズなどなど
なかでも特徴的な「調光レンズ」と「偏光レンズ」
迷っている方も多いのではないでしょうか?
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-03-23
こんにちは!
今日は暑いくらいのぽかぽか陽気で、春を感じております(^-^)
道行く人の服装もだんだんと春らしくなってきたような。
メガネも洋服と同じように、心が華やぐようなカラーのものはいかがでしょうか?
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2025-03-22
こんにちは。
店長の大浦です。
さてさて、お知らせです。
衣笠店に新しい仲間が加わりましたのでご紹介です!
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2025-03-22
本日は、追浜店のディスプレイ小物のご紹介です。
以前もご紹介させていただきましたが、その第二弾です。
ディスプレイ仲間が増えました!
>>続きを見る

>>続きを見る