トップ > ニュース&ブログ


ニュース & ブログ (全店)

追浜店のブログ衣笠店のブログ逗子店のブログ久里浜店のブログ


[衣笠店] 2025-03-25

調光か偏光か、それが問題だ

こんにちは、衣笠店スタッフ岡田です。
3月後半、春の陽射しが少しづつ強くなってきましたね。

そこで活躍するのがサングラス。
度入りじゃないとダメな方もそうでない方も、
どんなアイテムで眩しさに対抗するか?
一般的な染色カラーレンズ、調光レンズ、偏光レンズなどなど

なかでも特徴的な「調光レンズ」と「偏光レンズ」
迷っている方も多いのではないでしょうか?


調光レンズとは
ご存知のように紫外線に反応し、レンズのカラー濃度が変化するレンズ。
掛け替えの煩わしさをなくし、1本のメガネで室内、屋外と万能に使用できる
便利なレンズ。反面、使用環境によっては思ったより色が変化しなかったり、
退色するまで数分の時間を要するなど、思い通りにコントロールできないことも
あります。


偏光レンズとは
釣りをする方なら多くの人が知っているであろうこのレンズ。
こちらはカラー濃度に変化が無いので「サングラス専用レンズ」
と言えるでしょう。室内や夜間には掛け替えが必要になりますが、
そのぶん得意な環境においては眩しさ軽減に大きな力を発揮します。

いずれのレンズも度無し、度付きどちらも対応。
メーカーごとにタイプ、カラーバリエーションもいろいろ。

店舗で体験できるレンズもありますので、物は試し、お気軽に
スタッフまでご相談ください。



衣笠店 [ LENS ] 2025-03-25




News&Blog


SHOP


NEW ENTRY

RANKING

CATEGORY

ARCHIVE