トップ > ニュース&ブログ


ニュース & ブログ (全店)

追浜店のブログ衣笠店のブログ逗子店のブログ久里浜店のブログ


[逗子店] 2024-10-30

めがねクリーナーの仲間たち

こんにちは。
今日はご自宅でのメガネメンテナンスに使えるクリーナーの紹介です。

皆様はメンテナンスをする時にどんなクリーナーを使っていますか?
クリーナーで重要なのが「中性」であること
中性でないとレンズのコーティングやフレームを痛めてしまう原因になります。
なのでハンドソープやボディソープなどは使ってはダメです!

次に重要なことがクリーナーを使う前に必ずメガネを水洗いすることです。
お客様にもよく「メガネって水洗いしていいんだ!」と言われますが、水洗いしちゃって大丈夫なんです!
ちなみにお湯洗いは絶対だです、レンズの素材がプラスチックになるので熱で変形してしまいます。
水洗いをすることでレンズについた砂ホコリが落ちてメンテナンスをするときにレンズを傷つけることがなくなります。
メガネレンズが傷ついてしまう大きな原因として砂ホコリがついたまま乾拭きをしてしまうことです、水で洗って服だけでもきれいになりますがこれから紹介するクリーナーを使うともっときれいになります!

>>続きを見る

>>続きを見る

[衣笠店] 2024-08-17

補聴器の乾燥ケースの中の乾燥剤(シリカゲル)、交換していますか?

こんにちは!
相変わらず暑い日が続いていますが、皆さんは体調など崩されていませんか?
暑さももちろんですが、この季節は蒸し蒸しとした湿気にも困ってしまいますよね。

夏は特に補聴器の「汗や湿気による不調」でご来店されるお客様が多いですが、
皆さんは、「補聴器の湿気対策」をしっかりされているでしょうか?

最近は充電式の補聴器が主流になってきているので、
「乾燥機」を使用している方も増えていると思いますが、
電池式の補聴器をご使用されている方は、「乾燥ケース」を使っている方も多いと思います。

>>続きを見る

>>続きを見る

[衣笠店] 2024-06-22

テンプル内側のメッキ剥がれ対策に!「シリコンコート」

こんにちは!
ようやく関東も梅雨入りしましたが、蒸し暑いですね。
夏本番が来る前にすでに汗だくで、梅雨明けの暑さが恐ろしいです…。

さて、汗によるメガネのトラブルといえば、金属フレームのテンプル(腕の部分)内側のメッキ剝れ。

今回は、その対策方法の一つ、「シリコンコート」をご紹介したいと思います。

>>続きを見る

>>続きを見る

[衣笠店] 2024-05-31

メガネ拭きは洗って良い 〇か×か

こんにちは!
今朝の雨はすごかったですね。
全く降らないのは困るけど、土砂降りも困る。
ほどほどに降ってくれればいいのに"(-""-)"

さて、タイトルの「メガネ拭きは洗って良い 〇か×か」ですが…

>>続きを見る

>>続きを見る

[衣笠店] 2024-04-29

壊れてはいないけど…?メンテナンスにGo!

こんにちは!

最近あたたかい日が多いですね~むしろ暑いくらい…
出かけるときの服装に一層悩むようになってしまいました(;・∀・)

さて、暑い時は汗をかきますよね。
これから初夏、梅雨を経て夏になればもっと…
そんな暑い時に発生しやすいメガネのトラブルが…

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2024-03-23

メガネのロー付修理 Vol.4

こんにちは♪
今回は、壊れてしまったメガネの「ロー付修理」Vol.4です♪

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2024-02-29

メガネのロー付修理 Vol.3 

こんにちは♪
今回は、壊れてしまったメガネの「ロー付修理」のご案内です♪

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2024-02-09

花粉が付きにくいメガネ!?!?

こんにちは!稀にみる大雪が降りましたが皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
今週の土日はまた暖かくなるそうですね、来週は春先の陽気だとか・・・
寒暖差で体調を崩さないようにお気を付けください。

さて春になって暖かくなると困ったことが1つ増えませんか?
そう「花粉」ですね・・・
そういう私も花粉症でございます。

>>続きを見る

>>続きを見る

[衣笠店] 2023-12-30

イメージチェンジ&耐久性アップ!カラーナイロール

こんにちは!
年内の営業は本日30日まで…今年も大変お世話になりました。
2024年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

年末、ということもあり、メガネのメンテナンスに来店されるお客様が多かった最近でしたが、
本日はメンテナンスにちなんで、ナイロールフレームの糸についてお話をしたいと思います。

一部分だけフチ無しで、レンズの側面に彫った溝にナイロンの糸を沿わせてレンズを吊る
“ナイロール”というタイプのフレームを使っていた、使っている方は多いかもしれません。
このナイロンの糸、色付きの糸に変えることができることは皆さまご存知でしたか?

>>続きを見る

>>続きを見る

[追浜店] 2023-10-14

補聴器の修理について

こんにちは!朝晩冷え込んでくるようになりましたが皆さま変わらずお過ごしでしょうか?

本日は補聴器の修理についてのお話です。

Are you ready?

>>続きを見る

>>続きを見る

News&Blog


SHOP


NEW ENTRY

RANKING

CATEGORY

ARCHIVE