[逗子店] 2024-01-08
こんにちは!今回は補聴器の見た目と搭載機能についてブログにしました。
現在、補聴器にはいろいろなデザインがありますが、見た目が違っても搭載機能は一緒です。
その中で、装用での音の入り方の違い、脱着の仕方、電池交換タイプや充電タイプなどお客様に合った補聴器を選択します。
逆に見た目が一緒でも搭載機能の違いや、性能で金額が異なります。
例えば、会場など音が反響しやすい場所へ行った場合、抑制機能がない補聴器は音が響いたりしますが、
反響音抑制機能を搭載した補聴器を選択すれば、抑えることが出来ます。
生活の中でいろいろな音がありますが、補聴器を装用されたときに、より自然に聞こえるように補聴器の中で
計算する処理性能が高いほど、金額が上がっていきます。
よくお客様から「私は軽度難聴だから、金額も安いので。」と言われることが多いですが、実は軽度の方ほど
音質を求められることが多く、大きさもいろいろありますが、小さい補聴器の中に音質を高める処理性能を搭載すると金額も上がります。
そして一番大切なことは、見た目や性能はもちろんですが、まずは使用することが大切です。
どんなに高価な補聴器でも環境に応じて調整が必要です。
めがねの荒木 逗子店では、聴力測定から試聴まで出来ますので、お気軽にご相談ください!
逗子店 [
きこえの相談室~補聴器~
] 2024-01-08
-
2024-11-02
フレーム
-
2024-10-20
きこえの相談室~補聴器~
-
2024-10-31
きこえの相談室~補聴器~
-
2024-11-30
おすすめ!
-
2024-10-31
きこえの相談室~補聴器~
-
2024-11-04
きこえの相談室~補聴器~