[逗子店] 2022-07-26
補聴器は日々進化しています。
様々な形状の補聴器があり、色もカラフルでおしゃれです。
補聴器のタイプによっては、音楽を楽しむイヤホンと同じように見えるものがあります。
(実際にテレビやスマホに接続して楽しめます。)

私たち大人は「補聴器」=「高齢者が使うもの」という先入観がありますが、補聴器に対してネガティブなイメージを持っていないお子様の反応はとても素直でストレートです。
店頭でのカラフルな補聴器を見て「これ何?すごくキレイ!」「歌手が耳に付けているのみたいでカッコいい!」
とポジティブなコメントをよく聞きます。

最近の補聴器はスマホにBluetooth接続するとワイヤレスイヤホンと同様のことが出来ます。
電話での相手の声が直接、補聴器から聞こえてきます。
YouTubeや音楽も聴けます。
装用イメージもワイヤレスイヤホン?と思わせるような補聴器があります。
下記の写真はどちらが補聴器でワイヤレスイヤホンか分かりますか?

夏休みにお孫さんに会う機会も多いと思います。
カッコいいと思わせる最新の補聴器はめがねの荒木 逗子店でお試し出来ます。
お気軽にご相談ください。
逗子店 [
きこえの相談室~補聴器~
] 2022-07-26
-
2025-02-01
SALE
-
2025-01-06
メンテナンス
-
2025-01-25
おすすめ!
-
2025-01-12
フレーム
-
2025-01-20
サングラス
-
2025-02-28
おすすめ!