[衣笠店] 2022-11-06
こんにちは!
今年も残すところあと2カ月を切りました。
皆様、今年はどんな1年だったでしょうか。
さて、本日は「補聴器の寿命について」です。

一般的には補聴器の寿命自体は5年と言われています。
しかし人によってはその期間が3年程と短かったり、
10年以上使い続ける人もいます。
その差は何なのか
一つ上げるとするのなら、
定期的にお店に通ってしっかりメンテナンスをしてもらっているかどうか、だと思います。
あくまで一つの要因に過ぎませんが大切なことです。
」

ご自宅では出来ない細かいメンテナンスや定期的な音のチェック、調整
これを続けていくことが、補聴器を長く使い続けるコツの一つです。
その為、是非信頼できるお店を見つけていただきたいと考えています。
当店がその選択肢の一つになると幸いです。

衣笠店 [
きこえの相談室~補聴器~
] 2022-11-06
-
2025-02-01
SALE
-
2025-01-06
メンテナンス
-
2025-01-25
おすすめ!
-
2025-01-12
フレーム
-
2025-01-20
サングラス
-
2025-02-28
おすすめ!